2010-01-01から1年間の記事一覧

大雪から車を掘り出す市長

ブルームバーグ・ニューヨーク市長の昼の会見を見るのが楽しみになってきた。 今日は、「雪が降った日曜は、手当が上がってしまうから、限られた清掃局の市職員しか連絡しないで、市の予算に響かないようにしたと言われているが」という質問が記者から飛び出…

同性愛者の米軍入隊を容認

ホワイトハウスのビデオチームは毎日ビデオを送ってくる。 今日は、今月22日、オバマ大統領がDon't ask, Don't tell(DADT), 同性愛者であることを理由に除隊できるという法を撤廃する署名をしたときのビデオ。 昇級が内部で決まっていたにもかかわらず、同…

ポール・マッカートニーとオバマ

ワシントンにあるケネディ・センターのアーティスト賞授賞式。オバマ大統領がポール・マッカートニー、オプラ・ウィンフリーなど5人も授与。↓ビデオ http://www.whitehouse.gov/blog/2010/12/28/behind-scenes-kennedy-center-honorees-paul-mccartney-opra…

雪に弱いニューヨーク

26日から降り始めて、27日朝は、30センチぐらいの積雪。南北に走るアベニューは除雪が進んでいるものの、東西のストリートはほぼ雪に埋まっている。 ブルームバーグ市長が昼過ぎに記者会見。なるべく外出しないように市民に呼び掛ける。写真を撮りに外…

ベテラン校閲者が教えてくれる英文法

http://topics.blogs.nytimes.com/2010/04/13/faqs-on-style/ ニューーク・タイムズのウェブを探検していて見つけたAfter Deadline。「締め切り後」の後ろに1時を指す時計のイラストがあるところをみると、タイムズの最終締め切りは午前1時らしい。 ここで…

オバマとクリントン

老舗の報道番組Meet the Pressに、大統領上級顧問ヴァレリー・ジャレットが登場。悲願の公約2つを達成したオバマ大統領の近況をアップデートした。(以下はスクリプト) http://www.msnbc.msn.com/id/40781987/ns/meet_the_press-transcripts 彼女はオバマ…

オバマのクリスマスメッセージ

http://www.whitehouse.gov/blog/2010/12/25/weekly-address-merry-christmas-president-first-lady?utm_source=122510&utm_medium=image&utm_campaign=daily (オバマ大統領とミシェル夫人のクリスマス・ビデオ。25日の朝、メールで来た) 宗教と政治は分…

クリスマスのショウウィンドウ

マンハッタンにあるデパートのクリスマスのショウウィンドウを全部撮りたいと思いつつ、毎年通りかかったところしか撮れない。以下は、Saks Fifth Avenueにて。 カーネギーホールの小沢征爾とサイトウ・記念オケのコンサートの帰りに撮った。夜撮影するのも…

マックはDELL、スタバはMac

月はじめに自宅のインターネット接続がとぎれとぎれになったため、10日間ほど、公立図書館とスターバックスなど、ネットにつながるところで仕事をした。 気がついたのは、マクドナルドは圧倒的にPC、ウィンドウズ機を使っている人が多い。比べて、スタバは…

大きい新聞

NYではなくなった大きい新聞。アイルランドからの外交官が持っていた。 Sent from my iPhone

ロシアレストラン

友人のマークが、自分が作っているドキュメンタリー映画のファンドレイジング(資金集め)パーティを小さなギャラリーで開いた。ロシア人の子孫。大叔父さんは、カリフォルニア州でワイン作りを手がけて、フランスのコンテストで初めて優勝したカリフォルニ…

Breakfastについて考える

iPhone4から写真を送る際に、4種類のサイズから選ぶように聞かれるため、異なるサイズで写真を送ったら、こんな風になってしまった。。。朝食について。 これは、近所の最も安いダイナーの朝食。One egg, sausage, potatoes とお紅茶で、チップを入れて6…

Sent from my iPhone

グラウンド・ゼロ・モスク(イスラム教寺院をめぐる動き)

2010年8月28日(土)グラウンド・ゼロ近くに建設予定のイスラム教寺院、モスク(とはいいながら、イスラム・コミュニティ・センター)をめぐって、議論が沸騰している。 911テロがイスラム教急進派のアルカイダの犯行とされているため、反対派が多く、世…

イラク戦闘作戦終了

2010年8月18日(水)先週までの猛暑は去り、連日、曇り時々晴れで、気温26−28度ぐらい。湿気は高いが、きわめて過ごしやすい。 先日、ベトナム戦争の話をコラムで書いたばかりだが、今日はオバマからメールが来て「月末までに、イラクでの戦闘作戦は終わり、…

対日戦勝記念日

2010年8月14日(土)タイムズ・スクエアに終戦記念日(V-J Day=Victory over Japan Day)を取材に行く。原稿はウォール・ストリート・ジャーナル日本版に。 http://jp.wsj.com/US/node_92047 化粧品のメイベリンがスポンサーで、Kiss-inというイベントもあった…

長崎原爆の、英語劇

2010年8月7日(土)長崎原爆の被爆者、永井隆博士をテーマにした、英語の創作劇「如己堂の聖人」, The Wise man of Nyokodoを観に行く。永井博士の幽霊と、長崎に原爆を落としたチャールズ・スウィーニー機長が、出会い、会話を深めていって、原爆や戦…

チェルシー結婚式取材記2

2010年8月1日(日)日暮れ以後のラインベック。テレビや新聞、通信社は原稿を送るためにどこかに行ってしまい、急に街の中のメディア人口が減った。披露宴後に、ゲストたちがアフター・パーティをするに違いないと、めぼしいバーを何件か回って場所を確認。…

チェルシー結婚式、取材記

2010年7月30日(土)週末で、レンタカーが残っていなくて借りられない。ニューヨークの人は車を持たないからだ。 そこで、カープールサービスで評判のZipcarを使うことに。ところが、どの車も細かい時間に区切ってレンタルされていて、丸1日借りられるのがな…

チェルシー、結婚式

2010年7月29日(木)チェルシー・クリントンの結婚式が開かれる場所が決定的になった。31日(土)で、マンハッタンから車で2時間北上したところにある美しい避暑地ラインベックだ。航空局が31日の低空飛行を制限したため(空から結婚式を撮影するのを防ぐ)…

パエリア

6月、マサチューセッツ、バークシャーの友人宅にて。おそらく、7年ぶりの休暇。シーフードを別々に料理して、合わせた贅沢なパエリア。 有機野菜、豊かな自然、静けさ。知性豊かな家族。多謝。 Sent from my iPhone

移民国家 アリゾナの新移民法

2010年7月28日(水)ウォール・ストリート・ジャーナル日本版に掲載の「ワシントン雑記帳」(毎週水曜日)をいつもFacebookに貼り付けることにしている。今回は、アリゾナ州の新移民法が憲法違反として、オバマ政権がアリゾナ州を訴えた件に触れた。すると…

長崎市「平和特派員」

2010年7月25日(日)平和とヤンキースを愛する友人の田中有美さんが、長崎市より『平和特派員』の任命を受け、第1号として認定証授与式が行われた。『平和特派員』とは被爆や長崎の思いを海外に広め、核兵器廃絶に向けての活動を市が資料提供やHPで紹介する…

カウント・ダウン・トゥ・ゼロ

2010年7月23日(金)国連関連の仕事をしているマーゴの招待で、Count Down to Zeroというドキュメンタリーを観た。 ゴルバチョフ、トニー・ブレア、ジミー・カーターなど錚々たる証言者たち。アンダーカバーであることを保守派メディアに暴かれてしまったヴァ…

ウォール・ストリート・ジャーナルのコラム

2010年7月19日(月)開店休業中のイベントは、私のFecebookにて簡単に紹介しています。 ウォール・ストリート・ジャーナルのコラム「ワシントン雑記帳」は以下。 http://jp.wsj.com/US/Politics/node_66885核兵器を知らない米国人たち 核不拡散条約会議を終…

台湾とスウェーデンの合作映画

2010年7月18日(日) Asian American International Film Festivalにて、Miss Kickiを観た。台湾経済文化代表部のレセプションで、数日前に監督ハンコン・リューに会ったからだ。 彼は、両親が台湾人とスウェーデン人で、台湾育ち。初監督作品だが、イングマ…

ヒップホップのビジネス

開店休業ですみません。 次のネタのために、ヒップホップのカリスマに会いに、慣れないパーティ に出入り。 凄まじい音の音楽。 でも、アフリカの人にたくさん会い。とにかく何処かに居るということが 大切。 Sent from my iPhone

2010年4月28日(水)午後一番で、ユニクロSOHO店のルポを書くため、SOHOに。 2日から、5年に一度の核不拡散条約(NPT)見直し会議が国連で始まるため、広島、長崎の被爆者、ボランティア、関係者が続々とニューヨークにやってくる。日本から2000…

ハイチ報告会に100人

2010年4月19日(月)日系人会女性実業家の会主催で、ハイチ取材の報告会。会費制で104人集まり、約3000ドル集めた。お弁当・お茶などの経費を差し引いて2000ドルがハイチに寄付できる見通し。 (モデレーターはロイターテレビの我謝京子さん。阪神大震災の取…

再びラスベガス

2010年4月11日〜16日早朝ラスベガスに出張。世界一の放送機器・映像関連機器のショー、NAB SHOW 2010の取材と、InterBEEブースのお手伝い。 http://www.inter-bee.com/ja/magazine/detail.html?id=516&lang=ja(InterBEEに書いた記事、放送機器需要は2010年…