2010-01-01から1年間の記事一覧

NGOのブランディング

2009年4月9日(金) 夕方から打ち合わせが立て込んでいるので、朝5時から始動。 19日に日系人会で、寄付金集めのハイチ報告会をするため、チラシづくり、宣伝の打ち合わせ。その後、5月の核不拡散条約(NPT)見直しに向けて、私たちのピカドン・プロジェク…

河野太郎議員の講演会

2009年4月8日(木) 河野太郎議員が、ジャパン・ソサエティで夕方から講演会。司会役を頼まれた。ハイチのせいで、すっかり政局に疎くなっているので、3時間かかって下調べ。その前にいろいろと仕事もあったので、朝3時に起床。 河野議員(6日に自民党幹事長…

初夏

2010年4月7日(水)原稿の締め切りが立て込み、ミーティングがたくさんあって異様に忙しい。 6日午後、ハイチに一緒に行った仲間と遅いランチ。気温25度。もう夏物のワンピース。29歳でNPOのファンド・レイジングなどを支援する会社を持つしっかり者のバネ…

文明

2010年4月3日(土)4月1日未明、ハイチを発ってから14時間かかって、ニューヨークに戻る。 メカの故障のため、ニューヨーク直行がキャンセルになり、一度マイアミに下ろされた。マイアミから夜中過ぎに発って、ニューヨークに。 家に帰ると、なんとも妙な感…

夕食

Le Plazaの夕食。ビュッフェ形式で、15ドル(US)。ニューヨークで10ドルで食事はできるので、高いといえば高い。しかし、これだけ食べれば、1日2食ですむし、ホテルの外での食事は危険で考えられないと仮定すれば、安い。非常に頭が混乱した。 レオガンで…

FMラジオ局に出演

首都ポルト・オ・プランスから約30キロ西にある人口10万人の街レオガンは、いまだに停電だ。キャンプしている水会社は発電機があるので、一晩中大きな扇風機をかけている(蚊取り線香の次に蚊を防ぐ強力な兵器)が、夜はあたりは真っ暗になり、近所で発電機…

別天地

2010年3月28日(日) 私がチャーターしたSUVには、カティアンと、NGO間のつなぎ役をしているハーバード大のイヴェットを乗せて、ポルト・オ・プランスに移動。英語が話せる運転手を頼んだのに、ほとんど話せないことが分かった。宿泊先のホテル、ル・プ…

ハイチ版サバイバー

2010年3月28日(日)朝6時、ボディガード代わりにフランス語が話せる紳士的な青年、クリフォード・ジャンを連れて、カティアンと市場に行き、牛の解体を撮影した。 モーガンは早朝の日差しが強いので、誘わなかった。彼はアルバイノ(皮膚に色素がなく、日差…

病人続出、キャンプの人びと

2010年3月27日(土) 早朝から、MINUSTAH(United Nations Stabilization Mission in Haitiをフランス語にしたものの略語)のスリランカ陸軍大佐を訪ねて、学校をオープンできそうな場所を物色。ジムとOrphans Internationalは孤児探しの前に…

とれたて卵

3/27/2010 泊まっている会社の敷地内に鶏やほろほろ鳥が放し飼いになっている。 雄鶏は夜中から鳴いてうるさい。初日の朝、私とジャンミシェルが話して いる時、雄鶏が鳴いて、彼に聞かれた。 今のは、ケイコの着メロ? Sent from my iPhone

ステファニー

3/25/2010キャンプしている水会社は、実は、二つの難民キャンプに囲まれている。 一つは元サッカースタジアムで、6000人が、もう一つは 850 人が住むテントやぼろを棒にひっかけただけの校庭キャンプ。 そこからステファニーという18歳のかわいい女の子が来…

ショーン•ペン

3/25/2010朝JPHRCという団体を訪問。Pは、ショーン•ペン のP。なんと本人がいて、カメラをみて嫌な顔をした ので、テントからすぐに出されてしまった。 ゴルフ場を、6000人の避難キャンプに変えた。ペンの テントには米陸軍400人もいた。歯医者まであ…

避難キャンプ

3/24/2010JP/HROという団体を訪問。Pはショーン ペンのP。Port-au- princeにまでまた埃だらけでいったのだが、なんと本人が、米陸軍のテン トにいた。カメラを数人が持っていたので、不機嫌そうになり、すぐにテ ント村から出されてしまった。 彼らはUNと…

蚊取り線香

3/24/2010朝 蚊取り線香を持ってきたら、結構効くので、皆に感謝された。社長室は蚊 帳をつれないので、モーガンとバネッサは蚊帳を断念。私はスーツケース の取っ手から吊ってみた。 昨日の埃と汗の車旅を想い出すと、生活は戻ってきている。炉端の瓦礫と …

シーフードとバナナ揚げ、ビール

Sent from my iPhone

基地を作る元レストランの土地

Sent from my iPhone

ハイチ到着

3/23/2010ニューヨークから3時間半、ハイチ到着。機内で日本からの赤十字 医師グループに会った。月に一回で交代するので、3グループ目。 隣の英国人は緊急車両の営業マン。 しかし、乗客のほとんどは、免税品を抱えたハイチ人だ。 レオガンという街まで、車…

日本製だった

3/22/2010IPhoneのカバーでストラップをつけられるのをオンラインで買って、香港 から届く。開けたら日本製。よく考えれば、いかにも日本的だから、日本 語で検索すればよかった。 ソーラーパネル付きバッグを受取り、iPhoneの充電を試す。雨で曇 りだが、す…

急いで春

3/20/2010 気温20度。ハイチのジュリアンから電話、金銭をあまりに要求され るのでうんざりという。 こぶしがいきなり満開、急いで、あせって春。New Yorkの季節の変 化はいつもせわしない。

ダイヤモンド街、救援ディスカウント

2010年3月18日(木) ハイチに寄付されるTシャツ40枚と、文房具のピックアップ。お昼は日本から出張してきた記者さんと、金融規制について情報交換。文房具を寄付してくださったIさんが47丁目のダイヤモンド街にオフィスを持つので、ど真ん中のビルに訪問…

予防接種、寄付集め

2010年3月15日(月) 「調子はいいですか?」とK先生に聞かれて、「え?調子がよくないと予防接種は受けられないのか」と一瞬ひるんだ。先週、K先生と打ち合わせて、ハイチに行くのにどの予防接種をするのか、選ぶ。Centers for Desease Control and Preve…

ハイチの虫

2010年3月10日(水)友人のジュリアン・ビゴがハイチ入りを果たし、ブログ「One World」http://disfasia.net/oneworld/を始めた。 米大使館前で、鳩が電気のサーキットに触れて、爆発が起きるところから始まる。タクシードライバーに話しかけたら、「大国のポ…

ファイザーの社員カフェテリアに侵入

2010年3月9日(火)気温が昼間、15度に。どっと人が外に出てきた。ピザを一枚買って、歩道のベンチに置いて、数人でかぶりついているビジネスマンも見た。長い冬が終わって、とにかく外に出たいという気持ちはよく分かる。 私は、ファイザーと同じビル内に…

ハイチへの買い物リスト

2010年3月5日(金) 3月20日からハイチに取材に入る予定で、打ち合わせ、ごあいさつ、お医者と予防注射の打ち合わせなど、朝から6件のアポ。 これまでに用意したもの。 Timberlandの靴→134ドル。底が厚くないと、足元が悪いため。毎日履いて、慣らしていると…

トヨタ、3回目の公聴会終了

2010年3月2日(火)トヨタの3回目の公聴会。CSPANで断続的に視聴したため、全部見終わるのに2日間かかったが、おもしろかった。 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版に、公聴会のことをコラムで書いた。 http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/…

トヨタと発音できない下院議員たち

2010年2月23日(火)23日午前11時から、CSPANのオンラインで、下院エネルギー・商業委員会をウォッチ。 http://www.afpbb.com/article/economy/2701135/5392928(トヨタ・レクサスの不可解な加速で、一時は死を覚悟したというロンダ・スミスさんの話。最後…

有田焼と有名シェフ

2010年2月17日(水)佐賀県有田市の有田焼窯元と、ニューヨークのセレブ・シェフ、デビッド・ブーレイがタイアップしたイベント。ブーレイ(David Bouley)はトライベッカの有名レストランで、彼と日本人シェフが有田焼にインスパイアされた料理を、レストラ…

グーグルの書籍デジタル化訴訟

2010年2月19日(金)知人で専修大文学部准教授の山田健太さんと、Bar Bouludで久しぶりに再会。日本ペンクラブ言論表現委員会委員長でもあり、グーグルの書籍全文デジタル化に対する集団訴訟で、ニューヨークに来られていた。グーグル側は和解案を持ち出して…

高橋大輔へ、ニューヨークより

2009年2月18日(木)高橋大輔。金メダルをじゃんじゃん取っている米国にいて、銅メダルで五輪初のメダルというのが、どんなに重みがあるのか、米国人には分からないだろう。 いや、男子(女子)フィギュアでメダルを取ることの大変さは、普通の日本人にも分…

久しぶりのニューヨーク!

2009年2月13日(土)2週間、一時帰国し、やっとニューヨークに戻ってきた。零下3度。JFK空港は、一面雪。夕方、外出すると、道端でカップルがけんか。女性が何か(指輪?)を、路肩の汚い雪の中に投げ捨てて、男性が「何てことするんだ!」と両手を広げた…